-
自分のこころを想い、触れ、知る、ということ
-
新百合ヶ丘こころのクリニック
浅田 義孝 院長 -
自分のことは自分が一番わかると思いがちです。しかしひとはどのくらい自分のこころを見つめ、触れることができているでしょう。英国で難治性うつ病の複数の治療を比較した研究があり、最も有効だったのが精神分析 ...[続きを読む]
- TOP
- ドクターズコラム
-
顎関節症や腰痛、花粉症と鼻炎も
-
脇谷歯科医院
脇谷 清隆 院長 -
Oリングテストとは、脳の意識の信号を調べる技術です。痛みの原因を調べることで、原因そのものを解消することができます。腰痛や顎関節症、膝の痛み、ヘルニアの痛みなどは、MRIやCT、レントゲンなどでは原 ...[続きを読む]
-
漢方薬と在宅医療 (2)
-
リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長 -
在宅医療では、高齢者にとって漢方薬は欠かせないものとなっています。以下、代表的な漢方薬5つを紹介します。 (1)「半夏厚朴湯」誤嚥性肺炎の既往を持つ患者における嚥下反射を改善させ、肺炎発症の抑制に ...[続きを読む]
-
突然ドキドキするのは…
-
新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長 -
普段は感じないはずの心臓の鼓動を感じることを動悸と呼び、動いてもいないのにドキドキしたり、脈を強く感じたり、脈が跳ぶ感じがしたりします。その中でも、何の前触れもなく急に鼓動が速くなり、しばらく続いた ...[続きを読む]
-
口腔ケアの必要性
-
新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長 -
いつまでも健康的な日々を過ごすため、お口のケアが欠かせないことは多くの人に認知されています。コロナ禍において手洗い・うがい・マスクを重要視するのは、ウイルスが体内に侵入してしまう経路の一つが口である ...[続きを読む]
-
腫れとしこり~リンパ節の腫れ~
-
中田動物病院
古守 悟 院長 -
皆さんは風邪をひいたときなどに、首にコリコリしたものを感じたことはありませんか? これは、感染や免疫反応によりリンパ節が腫れることで起きます。 リンパ節は動物の体全体に存在する免疫器官の一つで、ワ ...[続きを読む]
-
誤食してしまったときに(2)
-
そえだ動物病院
添田岳史 院長 -
今回は具体的に状況を考えてみましょう。骨を飲み込んでしまった場合、それがよく加熱してあり、かみ砕いて飲み込んだなら胃酸で溶けます。そのため、異物として除去するよりも消化した方がリスクが低いと判断でき ...[続きを読む]
-
漢方薬と在宅医療
-
リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長 -
江戸時代には、漢方医が自宅を訪問して漢方薬を処方し、治療を施していました。つまり現代の訪問診療が中心でありました。日本医学は、伝統医学として1000年以上、漢方(=東洋医学)でした。ドイツ医学が長崎 ...[続きを読む]