川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter
  • TOP
  • ドクターズコラム

ドクターズコラム

  • 解離性大動脈瘤

  • ごみぶちクリニック 
    五味渕 誠 院長

  •  読者諸兄の中には、俳優の石原裕次郎が羅患したことでご存知の人も多いと思います。胸背から腹部へ突然激痛を来し死亡率の高い疾患です。大動脈壁は三層の膜から形成されており、全体がコブ状にふくらむのが大動脈 ...[続きを読む]

  • 「シニア動物」と暮らす

  • 中田動物病院 
    古守 悟 院長

  •  歳をとると口や目の周りに白い毛が見られるようになります。「歳をとったなぁ。でも元気も食欲もあるし、まだまだうちの子は若い! 」と思う人は要注意です。犬・猫の老化のスピードは人に比べて早いものです。7 ...[続きを読む]

  • 血液検査で見る肝臓

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  健康診断などで肝酵素活性を用いて評価します。ALT(GPT)、AST(GOT)、ALP、GGT(y-GPT)の4つが代表的です。肝臓は腹部の臓器の中で一番大きく、その仕事内容もさまざまです。主な仕事 ...[続きを読む]

  • GI値ってなに?

  • 百合が丘すみれクリニック 
    松浦 健太郎 院長

  •  健康診断などで血糖値が高めと言われた人、気になっていませんか? 血糖値の急上昇は、脳卒中や心筋梗塞といった、動脈硬化性疾患の発症と大いに関連があります。GI値(グリセミック・インデックス)とは、血液 ...[続きを読む]

  • じんま疹

  • 葛西皮膚科医院 
    葛西 庸子 院長

  •  じんま疹は、蚊に刺されたような赤く膨らんだ発疹が皮膚に現れるありふれた疾患ですが、原因を特定するのは困難なことが多いです。皮膚組織内にヒスタミンなどの化学物質が放出されて症状が現れます。  食物や薬 ...[続きを読む]

1 89 90 91 92 93 110