ホワイトファミリー歯科
お知らせ
- 2020.12.25(金)
- 年末年始休診のお知らせ
2020年12月31日(木)〜1月3日(日)まで年末年始休診とさせていただきます。 - 2020.9.2(火)
- 川崎じもと応援券の取り扱いについて
当病院は川崎じもと応援券の取り扱い店です。ご利用について詳細はお問い合わせください。 - 2020.9.2(火)
- 9月診療時間変更のお知らせ
2日(水) 18:00まで
20日(日) 休診
23日(水) 18:00まで
24日(木) 17:00まで
よろしくお願いいたします。 - 2020.7.29(水)
- 夏季休診のお知らせ
2020年8月9日(日)は夏季休診とさせていただきます。 - 2020.1.28(火)
- 2月休診日のお知らせ2020年2月28日(金)は休診とさせていただきます。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※最終受付は18:30まで
※祝日も曜日通り診療
※1月1日~3日を除き年中無休
※完全予約・担当医制
-
- 電 話
- 044-966-0800
-
- 所在地
- 〒215-0021 川崎市麻生区上麻生1-17-1-3F
院長紹介
お口の中に毒がある?
「発ガンやウイルス感染は怖いです。まずは自分の免疫力アップを目指しましょう」と堤院長。同院は予防歯科で37年の実績を誇る歯科医院。日本で一般的に使われる保険適応の歯科金属・パラジウム合金は、ヨーロッパでは、その免疫毒性から使用禁止になっている。金属アレルギーや味覚障害だけでなく、疲れ・不定愁訴・めまい・自律神経失調・神経痛・鬱・発ガンなど、免疫力のアンバランスがパラジウム合金を原因として起こる。さまざまな体調不良や生活習慣病の発症の多くは、口の中の金属合金が原因である場合が多いのだそうだ。また保険治療は、2年の耐久性しか想定されていない「昭和時代の技術」。この古い技術は、他の先進各国ではすでに過去のものとなり、耐久性が100年と言われる「フルジルコニア修復」が一般的となっている。同院では、すでに2000年から先進技術をメインに耐久性のある安全で無害な治療法を確立している。
■ 放射能被曝の半減期もなく、免疫毒性が続く金属!?
日本の保険で認可され、使い続けられている歯科金属・パラジウム合金には、銅や亜鉛、イリジウムという金属も含まれる。欧州各国では1995年に使用禁止勧告がなされており、アジアでも国が認可しているのは日本だけ。金属毒性があるにも関わらず、放置されつづけている。同院では、自分の体を放射能の体内被曝より怖い金属アレルギーから守るため、自分の体から毒性の強い歯科保険金属を排除することを提唱している。
ホワイトファミリー歯科では、3DS法より効果的な歯周病除菌ケアを確立している。治療法も1本2万円のメタルフリーな初期修復から、100年耐久のフルジルコニアのスーパーティース最終修復まで選ぶことができる。無痛治療・国際レベルの無菌治療は当然のこと、安全で耐久性があり、金属や自分の歯のようにすり減らず、酸で溶けないドイツ規格のスーパーティース法を実施している。