-
予防的ケアと除去ケアの違い (11)
-
ライフスタイルオーラルヘルス ホワイトファミリー
堤 富紀子 院長 -
予防タイミングケアは食後3分でフロス重視で行いましょう。利点は、菌数少なくバイオフィルムも隣接面と歯の根面だけで、食べかすもサラサラで歯ブラシは1〜2分で充分なのです。テクニックがない人でもきれいに ...[続きを読む]
- TOP
- ドクターズコラム
-
日本人は歯の寿命が意外と短い?
-
新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長 -
健康維持、健康促進という言葉が溢れている今、できるだけ健康寿命を延ばそうと高い意識をもって体調管理を行っている人が多いと思います。日本では以前から「80歳でも自分の歯を20本以上保つこと」を広く推奨 ...[続きを読む]
-
口腔内の詰物などが不調の原因?
-
脇谷歯科医院
脇谷 清隆 院長 -
口の中の金属やプラスチック、セラミックなどが電磁波のアンテナになり体に不調を表す人がいるが、日本で電磁波は人体に影響するというデータはない、というのが公式見解です。今回、学会に電磁波は良くないという ...[続きを読む]
-
風邪なので抗生剤をください?
-
新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長 -
感染症を起こす病原体の代表がウイルスと細菌です。これらは混同しがちですが全く異なるもので、起こす病気も治療薬も違います。意外かもしれませんが抗生剤は細菌にしか効きかず、ウイルスによる病気には全く効果 ...[続きを読む]
-
気管支喘息の増悪因子
-
ごみぶちクリニック
五味渕 誠 院長 -
気管支喘息発作は、気管支が狭くなることに起因しますが、かぜ・過労・気象の変化は発作の三大誘因です。その他にも呼吸器感染・アレルギー・大気汚染・喫煙・薬物、女性では月経や妊娠なども増悪因子です。喘息は ...[続きを読む]
-
アトピー性皮膚炎の予防は可能か
-
おばた小児クリニック
小幡 俊彦 院長 -
アトピー性皮膚炎(AD)の予防は可能か?という命題に対して、母乳栄養・授乳中の母親及び児の食物制限・離乳食開始を遅らせる・環境整備・乳酸菌製剤の服用など、さまざまな方法が検討されてきましたが、はっき ...[続きを読む]
-
3Dプリンターで製作する次世代セラミックス
-
うえはら歯科医院
上原 良一 院長 -
通常、銀歯や金歯やセラミックを製作する場合には歯型をとりその歯型で模型を作り、後日来院して装着という流れが一般的です。次世代セラミックスの場合は歯牙の写真や歯型模型の写真を撮り、コンピュータに取り込 ...[続きを読む]
-
予防的ケアと除去ケアの違い (10)
-
ライフスタイルオーラルヘルス ホワイトファミリー
堤 富紀子 院長 -
多くの人の食後という時間概念に差があり、食後は30分というのが一般的?概念でした。虫歯の予防という観点からすると、食後の30分で口の中には虫歯菌、乳酸菌などの増殖ピークでネバネバの膜ができ始め、その ...[続きを読む]