-
口呼吸の弊害と歯並びの関係(11)
-
ライフスタイルオーラルヘルス ホワイトファミリー
堤 富紀子 院長 -
医療安全を考えた予防歯科、長期耐久性longevityな、お口の中の安全を目標にした治療を受けましょう。 無意識のうちに行っている口呼吸をするための低位舌ポジション。舌筋肉のエネルギー消費が少なく ...[続きを読む]
- TOP
- ドクターズコラム
-
「ポリファーマシー」って、何?
-
新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長 -
「ポリファーマシー」という言葉を聞いたことがありますか? これは、必要以上にたくさんの種類の薬を飲んでいる状態のことです。医師は必要と思われる薬しか処方しないはずですが、複数の病気が重なると、それぞ ...[続きを読む]
-
症状から見る疾患「跛行(はこう)」
-
中田動物病院
古守 悟 院長 -
散歩から帰ってきたワンちゃんが足を上げていたので病院に連れて行ったところ、着いたときには治ってしまっていた、というお話をよく聞きます。四足歩行のワンちゃんやネコちゃんは、四肢に少しでも違和感があると ...[続きを読む]
-
健康寿命って知っていますか?(2)
-
おおたクリニック
太田 篤 院長 -
健康寿命を延ばすためには、病気やけがなどにより要介護状態になる危険性を減らすことが大切です。健康寿命を縮める要因として、以下のようなことがあります。(1)脳出血・脳梗塞などの脳卒中、(2)骨折・転倒 ...[続きを読む]
-
外でよく遊ぶと近視が進まないって本当?
-
こにし・もりざね眼科
小西 美奈子 院長 -
以前、子どもの近視の進行を抑える画期的な方法はないと、コラムに書いたことがあります。最近は新しい知見として、日光に含まれる紫色の光に、近視の進行を抑える力があるということが言われ始めました。紫色の光 ...[続きを読む]
-
歯を抜いてはいけない
-
うえはら歯科医院
上原 良一 院長 -
死んでしまった歯は、食事中に抜け落ちることがあります。シャンプー時に頭髪が抜け落ちることに似ており、痛みも少なく出血もあまりありません。生きている歯は抜歯しようとすると抵抗があり、抜歯後に出血があり ...[続きを読む]
-
感染と繁殖(1)
-
ライフスタイルオーラルヘルス ホワイトファミリー
堤 富紀子 院長 -
お口の中にいるバイ菌は30年前は400種でしたが、今は2000種類とも言われ、年々その新種が見つかっています。しかも、真菌などのカビ菌までいます。毎日フロスや歯ブラシで手入れするのは、バイ菌を増やさ ...[続きを読む]
-
お口のことで困ったら、ではなく未然に防ぐ
-
新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長 -
いよいよ年末の足音が聞こえるようになりました。人と会う機会も増え、忙しい時期です。そんな時ほどよくあるのが歯やお口のトラブルでの来院です。歯の痛みは耐え難いものですし、補綴物が取れてしまったときは気 ...[続きを読む]