-
歯の神経を取ってはいけない
-
うえはら歯科医院
上原 良一 院長 -
歯の神経は内部にあるので、触らない方がいいのですが、「痛い」と言って歯科を受診すると、多くの人が神経を取られています。神経を取られた歯は機能を失い、後に破折・根尖病巣・周囲炎・骨破壊などを起こしやす ...[続きを読む]
- TOP
- ドクターズコラム
-
かみ合わせ治療とオーラルケア改善(4)
-
ライフスタイルオーラルヘルス ホワイトファミリー
堤 富紀子 院長 -
歯や骨のベースはコラーゲン繊維なので弾力がありますが、ミネラルが沈着し結晶化していくことで硬くなります。咬合圧により歪んだり変形したりすると、濡れスポンジを絞ると出る水のように咬合圧でミネラルが抜け ...[続きを読む]
-
補綴(ほてつ)の大切さ
-
新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長 -
歯科治療で補綴治療とは、むし歯治療で削った歯をインレーやレジン、クラウンで補ったり、失った歯をブリッジやインプラントで補ったりする治療のことをいいます。歯はお互いにバランスを取りながら並んでいるので ...[続きを読む]
-
おうちで最期まで過ごすには? 摂食障害(2)
-
リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長 -
見過ごされる高齢者の摂食障害要因として、食環境が挙げられます。環境には、机や椅子の高さ・食事姿勢・食事器具などがあります。食事を摂取するときの姿勢は、机や椅子の高さや位置に影響を受けます。姿勢と机や ...[続きを読む]
-
口呼吸の弊害と歯並びの関係(9)
-
ライフスタイルオーラルヘルス ホワイトファミリー
堤 富紀子 院長 -
医療安全を考えた予防歯科、長期耐久性longevityな、お口の中の安全を目標にした治療を受けましょう。無意識のうちに行っている低位舌ポジション。舌筋肉のエネルギー消費が少なくなっている状態なので、 ...[続きを読む]
-
頻尿と残尿感は、膀胱炎かも
-
新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長 -
膀胱とは腎臓で作られた尿を貯めておく袋のような臓器で、下腹部にあります。その膀胱の中にバイ菌が入り炎症を起こすのが膀胱炎です。バイ菌の多くは大腸菌で、尿道から入ってきます。膀胱炎は女性に多く見られま ...[続きを読む]
-
症状から見る疾患「尿の色が変!」
-
中田動物病院
古守 悟 院長 -
おうちのワンちゃん、ネコちゃんのおしっこの色は何色ですか? 通常の尿の色は「薄い黄色で澄んで」います。尿が茶色や赤っぽい場合、血液が混ざっている可能性があります。膀胱炎や尿石症など膀胱に炎症がある場 ...[続きを読む]
-
インフルエンザ予防接種の必要性
-
ごみぶちクリニック
五味渕 誠 院長 -
「インフルエンザの予防接種は毎年しなければいけないし、接種したってかかる人もいるし、最近はいい薬があるから受けない」と言う人が多くいます。しかし、インフルエンザは感染力が強く、風邪に比べて症状が重い ...[続きを読む]