-
心療内科の薬の服用期間
-
新百合ヶ丘こころのクリニック
浅田 義孝 院長 -
心療内科の薬はいつまで飲めばいいのでしょう? これは薬の種類によります。精神科医は精神病の薬を続けるよう説得してきました。中断するとほぼ再発し生活能力が低下するためです。 一方抗うつ薬の飲み方には ...[続きを読む]
- TOP
- ドクターズコラム
-
ADとFAの関係
-
おばた小児クリニック
小幡 俊彦 院長 -
アトピー性皮膚炎(AD)と食物アレルギー(FA)は関係がありますか? との質問に対する答えは、「関係がある場合とない場合があります」と言うことになります。ADが先で、バリアが壊れた湿疹部位から食物抗 ...[続きを読む]
-
夏に増えるダニ・カビによるアレルギー症状
-
百合が丘すみれクリニック
松浦 健太郎 院長 -
ダニ・カビは喘息の原因となるアレルゲンの一つです。家屋内に最も多く生息するのがチリダニです。チリダニは血を吸ったりするマダニと違い0.3mm程度で目に見えず、人やペットのフケ・カビ・食品のカスなどを ...[続きを読む]
-
胸部レントゲン検査のすすめ
-
ごみぶちクリニック
五味渕 誠 院長 -
胸部レントゲン検査(XP検査)は、簡便で基本的な検査です。肺内のさまざまな異常影の有無だけでなく気管・気管支・心臓・胸部大動脈・縦隔から胸腔・背骨・肋骨、胸壁の軟部組織・下部頸部・横隔膜などをチェッ ...[続きを読む]
-
ペースメーカーってどんなもの?
-
新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長 -
心臓は通常1分間に60回から100回拍動しますが、それが40回以下になったり、脈と脈の間隔が3秒以上空いたりすると症状が出る可能性があります。症状とは、動いた時の息切れや目の前が暗くなって倒れそうに ...[続きを読む]
-
エイジングとパフォーマンスアップ(5)
-
ライフスタイルオーラルヘルス ホワイトファミリー
堤 富紀子 院長 -
小麦粉など穀物を精製粉砕した麺類・パン類は発酵させたり、熟成練りでグルテン化させ、モチモチにしたりします。大量に食料を生産管理し貯蔵しやすく、20世紀の人口増加をサポートしてきましたが、これらの食品 ...[続きを読む]
-
歯を抜いたり削ったりしてはいけない(2)
-
うえはら歯科医院
上原 良一 院長 -
歯は削ると自然治癒をしない臓器なので、歯科医は極力削らず治すように努めているはずなのですが、いつの間にか大きく削られ、セラミック・金・銀などの人工物が口の中にたくさんあります。 虫歯はC1〜4に分 ...[続きを読む]
-
プラークコントロール
-
新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長 -
お口の健康について話を聞くときに「プラークコントロールをしましょう」とよく聞くのではないでしょうか。ではプラークコントロールとはどういう意味でしょうか。むし歯や歯周病の主な原因であるプラーク(細菌) ...[続きを読む]
-
おうちで最期まで過ごすには?(2)
-
リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長 -
死が避けられない健康状態になった場合、「最期を過ごしたい場所」や「食べられなくなったら」などについて考えたことありますか? 自分の死に方について、その意思を明記する文章のことをリビング・ウイル(Li ...[続きを読む]
-
季節の病気「外耳炎」
-
中田動物病院
古守 悟 院長 -
じめじめとした梅雨の季節がやってきました。湿度が上がるこの時期は、ワンちゃんたちの外耳炎が増えてきます。 外耳炎の原因には湿度や温度などの環境要因の他、アレルギーなどの体質、耳の形、細菌や真菌(マ ...[続きを読む]