- TOP
- ドクターズコラム
-
地域における民生委員の役割とは?
-
リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長 -
高齢者に対する地域における民生委員の役割をご存じですか? 地域の身近な相談相手として、ボランティア活動を中心に、必要な生活支援を行います。町会・自治会より推薦された後、厚生労働大臣から委嘱され、それ ...[続きを読む]
-
舌下免疫療法
-
おばた小児クリニック
小幡 俊彦 院長 -
アレルギー性鼻炎の自然経過の改善や寛解を期待して、ダニを原因とする通年性アレルギー性鼻炎(ダニ通年性アレルギー性鼻炎)と、スギ花粉を原因とする季節性アレルギー性鼻炎(スギ花粉症)に対して、舌下免疫療 ...[続きを読む]
-
内臓脂肪型肥満とは
-
百合が丘すみれクリニック
松浦 健太郎 院長 -
新型コロナウイルス感染予防のため、例年より健診が後ろ倒しになり、思わぬ体重増加や数値の上昇に驚いている人もいると思います。コロナ禍の生活様式の変化が叫ばれる昨今、過食・運動不足・ストレスなど、生活習 ...[続きを読む]
-
睡眠時無呼吸症候群と心臓
-
ごみぶちクリニック
五味渕 誠 院長 -
睡眠時無呼吸症候群、特に閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)と高血圧については以前説明しましたが、血圧だけではなく心臓も大きく影響を受けます。例えば冠動脈に狭窄があると、OSAによる低酸素の状態が心筋梗塞の ...[続きを読む]
-
健康診断で「心拡大」と言われた
-
新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長 -
健康診断などで胸部のレントゲンを撮った時に「心臓が大きい」などと指摘されることがありますが、心臓が大きいと何が悪いのでしょうか。 心臓は血液を体中に循環させるポンプです。そのポンプの機能が落ちてく ...[続きを読む]
-
「何かあったら」ではなく、今のうちにトラブル予防
-
新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長 -
Withコロナ時代において、お口のトラブルは増加傾向です。その理由として一番多いのが、受診中断による口腔環境の悪化です。大阪府歯科保険医協会のアンケート調査によれば、受診中断による口腔状況の悪化は7 ...[続きを読む]
-
歯を抜いたり抜髄をしたりしてはいけない(2)
-
うえはら歯科医院
上原 良一 院長 -
永久歯は抜くと二度と生えてはきません。たとえば、右上を一つ喪失すると右側の咀嚼能力が落ち、どうしても左側でかむようになります。その結果、左側の負担が増大し、歯の擦り減りや破折、かみ合わせ異常などにな ...[続きを読む]
-
眼科におけるサプリメント
-
こにし・もりざね眼科
小西 美奈子 院長 -
現在、多種多様なサプリメントが出ており、眼の病気に対するサプリメントも増えてきています。サプリメントは薬ではないので治療効果は公言できませんが、例えば、加齢黄斑変性症や緑内障など病気の進行を防ぐこと ...[続きを読む]