川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter
  • TOP
  • ドクターズコラム

ドクターズコラム

  • 流涙症

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  涙は、ただの水分ではなく、ムチン層・水層・油層の三層でできており、老廃物を洗い流す、水分の保持、目に栄養を運ぶなどのシステムを保持しています。涙は目頭にある涙管を通って鼻から捨てられます。大泣きして ...[続きを読む]

  • 高血糖にご注意を

  • ごみぶちクリニック 
    五味渕 誠 院長

  •  体にとってブドウ糖は最も重要なエネルギー源です。消化酵素の働きで生成されたブドウ糖は血中に吸収され、インスリンによって細胞内に取り込まれ、エネルギー源となります。しかし遺伝的体質でインスリンの分泌が ...[続きを読む]

  • 高齢者の頻尿について

  • おおたクリニック 
    太田 篤 院長

  •  排尿の回数が多いことを頻尿と言います。起きている間に8回以上、寝ている間に2回以上が頻尿の目安です。症状は、排尿直後も尿が残っている感じ(残尿感)や尿が我慢できない(尿意切迫感)、間に合わず漏れてし ...[続きを読む]

  • 甲状腺機能低下症

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  前回は甲状腺機能亢進症の話をしましたが、今回はその逆、甲状腺機能低下症の話をしようと思います。老齢の犬に多く猫ではまれですが、前回の話とは逆に甲状腺ホルモンが出ないことによって代謝が落ちるので、一気 ...[続きを読む]

1 45 46 47 48 49 118