川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter

歯を抜いたり削ったりしてはいけない(10)

口・歯 診療のこと 

 歯科治療の多くは過去に神経を取られた歯の「やり治し」です。歯は神経を取ると中が乾燥して本来の機能を失ってしまいます。ですから、なかなか膿がひかない・歯自体が動く・かむと痛い・腫れを繰り返す・特に硬い物をかんだわけではないのに割れたり、掛けたりヒビが入るなどの症状が約7割に出るのです。「やり治し」を繰り返しているうちに歯は少しずつ薄くなり、保存不可能になるかもしれません。歯は一つでも抜くとバランスを崩して体に異常を来すだけでなく、アルツハイマー病との関連性も大きいと言う医学博士もいます。

 インプラントを含む義肢(義足・義手など)は両親にいただいた体には絶対に勝てないので、しっかりと治せる歯科医師にかかることをおすすめします。

 当院では抜歯、抜髄を行わない技術の一つである3MIX-MP法®を主体に診察をしています。詳細はhttp://www.3mix-mp.com/参照。

(2019年4月執筆)

執筆者プロフィール

  • うえはら歯科医院

  • 上原 良一 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

column_mouth16
予防 口・歯 

歯ブラシのやり方

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
column_animal08
ペット 季節の注意 

耳のかゆみ

中田動物病院
古守 悟 院長
column_animal24
ペット 

変形性骨関節症

そえだ動物病院
添田岳史 院長
column_nature35
診療のこと 

在宅医療における酸素療法について

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
column_child03
子ども 熱・咳・寒気 

PFAPA症候群

おばた小児クリニック
小幡 俊彦 院長
column_body04
成人 胸部・腹部 

胸がチクっと痛んだら

にもり内科クリニック
二森 浩行 院長
column_nature69
予防 感染症 

感染力の強い麻疹風疹

百合が丘すみれクリニック
松浦 健太郎 院長
column_body12
血液・血管 診療のこと 

急に息苦しくなりました

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
column_senior09
口・歯 診療のこと 

充実したセカンドライフを楽しむために

新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長
column_genki15
口・歯 診療のこと 

仮面ライダー発表50周年

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
column_child30
子ども 目 

子どもの近視の進行を遅らせるために

こにし・もりざね眼科
小西 美奈子 院長
column_animal39
ペット 季節の注意 

皮膚のかゆみ

中田動物病院
古守 悟 院長
  • 2023.05.28 (日)
  • PFAPA症候群
  • おばた小児クリニック
  • 小幡 俊彦 院長