-
GI値ってなに?
-
百合が丘すみれクリニック
松浦 健太郎 院長 -
健康診断などで血糖値が高めと言われた人、気になっていませんか? 血糖値の急上昇は、脳卒中や心筋梗塞といった、動脈硬化性疾患の発症と大いに関連があります。GI値(グリセミック・インデックス)とは、血液 ...[続きを読む]
- TOP
- ドクターズコラム
-
アナフィラキシーとは何ですか?
-
おばた小児クリニック
小幡 俊彦 院長 -
アレルギー反応により、体のいろいろな場所にさまざまな症状が起こることをアナフィラキシーといいます。世界標準の診断基準があり、以下の3項目のいずれかに該当すればアナフィラキシーと診断されます。 (1 ...[続きを読む]
-
痛み、悲しむことの大切さ
-
新百合ヶ丘こころのクリニック
浅田 義孝 院長 -
桜の季節も過ぎました。私たちが桜の美しさに感動できるのはなぜでしょう。それは桜が散ってしまうこと、時が移ろい大事なものが永遠ではないことを受け入れ、悲しむことができるからです。 悲しみを受け入れき ...[続きを読む]
-
白い歯を守るために(3)
-
ライフスタイルオーラルヘルス ホワイトファミリー
堤 富紀子 院長 -
行楽シーズンでお天気がいいのは気持ちがいいですね。 しかし、水不足は深刻な悩みです。普段の生活から節水を心掛けたいものですが、歯磨きの時、あなたはどうしていますか? 歯磨き粉で泡だらけの口をゆすぐ ...[続きを読む]
-
若さの秘訣はお口と歯の健康
-
新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長 -
木々が青々と茂り、心地よい季節になりました。服装も華やかになり、あなたのまわりにも「年齢よりも若く見える」人がいるのではないでしょうか。服装も大切ですが、若々しく見える人の共通点は健康で元気なこと。 ...[続きを読む]
-
唾液の分泌障害「ドライマウス」
-
ライフスタイルオーラルヘルス ホワイトファミリー
堤 富紀子 院長 -
体内に菌や菌の外毒素・内毒素が侵入すると、その影響で炎症性のサイトカインがお口や喉の粘膜下に増え、唾液腺が炎症を起こして唾液の出が悪くなります。ドライマウスを防ぐには、オーラルケアで口内に悪い菌を増 ...[続きを読む]
-
胃がんの原因はバイ菌です
-
新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長 -
「がんの原因がバイ菌」と聞くと驚くかもしれませんが、世界保健機構は以前からピロリ菌は胃がんの原因で、胃がんにならないためにはピロリ菌の除菌が大切としています。ピロリ菌は胃に住み着くバイ菌で、胃炎や胃 ...[続きを読む]
-
高齢者肺炎球菌ワクチン
-
ごみぶちクリニック
五味渕 誠 院長 -
肺炎球菌ワクチンは平成25年11月から小児に定期接種となり、平成26年10月には高齢者も対象年度に公費助成を受けて接種できるようになりました。特に高齢になると肺炎の羅患率が高く、その死亡率はがん、心 ...[続きを読む]
-
幹細胞療法~組織を再生する~
-
中田動物病院
古守 悟 院長 -
ES細胞やiPS細胞は代表的な幹細胞ですが、それらを使って臓器や組織を再生する幹細胞療法は新しい治療法として期待されています。動物の医療でも幹細胞療法が行われており、少しずつ成果が出ています。そもそ ...[続きを読む]