川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter
column_animal44

猫の下部尿路疾患

ペット 診療のこと 

 猫の下部尿路疾患は、ストラバイト結晶が砂状となり炎症物質と絡み合い、雄猫の尿道に栓を作り尿閉が起こるとされています。それ以外にも特発性膀胱炎とされ、その原因を特定することが難しい場合が多くあります。トイレ以外での排尿、排尿の回数が増えるが少ししか出ない、排尿時の疼痛、尿が赤い、排尿姿勢をとるが尿が出ないなどの症状が見られます。猫の特性から尿の濃縮力が高く尿比重が高いことが多く、粘膜への刺激が強くあるのではないかと考えられています。ドライフードを好む猫に多く見られます。療法食への変更や環境の改善などで飲水量を増やすことを考えてもらいます。猫に水を多く飲みなさいと言ってもなかなか難しいことです。食事内容や水の飲み方など、生活の習慣に固着することも多く、小さい時からいろいろな食事や環境にも対応できるように育ててあげましょう。
(2016年2月執筆)

執筆者プロフィール

  • そえだ動物病院

  • 添田岳史 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

ペット 

お散歩日和

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 

痛いということ (2)

そえだ動物病院
添田岳史 院長
口・歯 

「脳歯科」という聞き慣れない言葉

脇谷歯科医院
脇谷 清隆 院長
口・歯 診療のこと 

私がインプラント治療をやらない理由

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
シニア 予防 

ビタミンDと高齢者

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
予防 心・精神 

うつ病、躁うつ病と栄養

新百合ヶ丘こころのクリニック
浅田 義孝 院長
予防 頭部・首・肩 

生活習慣病と認知症

くろかわ内科クリニック
大内 崇弘 院長
耳・鼻・喉 診療のこと 

寝ている間に、呼吸が止まる病気

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
シニア 診療のこと 頭部・首・肩 

もの忘れと認知症

もりや脳神経クリニック
森谷 匡雄 院長
口・歯 

歯科治療の不思議

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
ペット 

猫はこたつで丸くなる

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 

痛いということ (1)

そえだ動物病院
添田岳史 院長