川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter
column_mouth01

当院でインプラントを行わない理由 (1)

予防 口・歯 

 インプラントは、生まれつき歯がない患者のために考案されたものです。しっかりと予防をすれば歯は守れます。

 個人個人によって生活スタイルや嗜好(しこう)が違うため一概にはいえませんが、歯磨きにもコツがあります。私が普段行っているのは、1回あたり1分以内、食前磨きを含む1日6〜10回程度、マメに歯磨きをすることと、歯科医院での定期検診です。うがいと食前磨きは、例えば外出先から帰ったら手を洗うことと同じくらい、健康に欠かせない当たり前のことです。

 歯磨きは、入浴と同じで長い時間をかけたところで汚れは取れても無菌にはならないため、長くやっても意味がありません。なぜ歯磨きに時間をかけないのかというと、年齢とともに歯肉が痩せてくるため、時間をかけ過ぎるとエナメル質で覆われていない部分が露出してしみやすくなったり、歯ブラシで削れたりするからです。歯がある人にはインプラントは不要です。

(2023年6月執筆)

執筆者プロフィール

  • うえはら歯科医院

  • 上原 良一 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

ペット 耳・鼻・喉 

外耳炎

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 目 

角膜潰瘍

そえだ動物病院
添田岳史 院長
口・歯 

脳歯科とは

脇谷歯科医院
脇谷 清隆 院長
予防 口・歯 

医療費をかけないようにするには

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
シニア 予防 

高齢者におけるプロテインの重要性と食事

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
心・精神 

こころの傷つきと怒り

新百合ヶ丘こころのクリニック
浅田 義孝 院長
予防 成人 

寝酒に注意しましょう

くろかわ内科クリニック
大内 崇弘 院長
胸部・腹部 血液・血管 診療のこと 

その動悸、心房細動では?

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
ペット 

春のお散歩

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 

尿石症

そえだ動物病院
添田岳史 院長
column_senior03
口・歯 診療のこと 

私がインプラント治療をやらない理由(2)

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
シニア 予防 

低栄養と高齢者

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
  • 2025.05.01 (木)
  • 外耳炎
  • 中田動物病院
  • 古守 悟 院長
  • 2025.05.01 (木)
  • 角膜潰瘍
  • そえだ動物病院
  • 添田岳史 院長
  • 2025.04.02 (水)
  • 尿石症
  • そえだ動物病院
  • 添田岳史 院長