川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter
column_senior09

充実したセカンドライフを楽しむために

口・歯 診療のこと 

 川崎市の統計では、令和2年10月1日時点で65歳以上の市民は32万人であり、5人に1人が65歳以上です。このうち、5人に1人が要介護認定者であり、6人に1人が認知症であるという推計が出ています。充実したセカンドライフを過ごすために、健康であることは条件の一つです。

 中でも食事は体に栄養を取り込むだけでなく、人生を楽しむ上で大切な時間です。ところが、食べ物がしっかりかめないという相談は多く、日本福祉大学と厚生労働省の研究班が4年に渡り認知症リスクを追跡調査した結果にも、65歳以上で歯が20本以上ある人と、歯がほとんどなく義歯も使っていない人を比較すると、後者の認知症リスクは1.9倍にのぼるという報告があります。また歯を失ったままだと、その部分の顎の骨の刺激が無くなり、骨は吸収され、薄くなります。次第にかみ合わせも悪くなり、かむことが辛くなるのです。

 8020財団の統計では年齢が高くなるに従い、歯の残存数は減少しています。インプラント治療は健康な歯を削ることなく失った歯を補い、顎の骨も痩せないように予防できる治療法です。しかし、保険適用外のため、治療費が高いというデメリットがあり、治療を諦めてしまう患者様も多いのが実情です。

 そこでその解決策の一つが、上または下の片顎の人工歯を4~6本のインプラントで支える「オールオン4」治療です。1本1本のインプラント治療と比べ、費用も時間も大幅に軽減できます。長年、入れ歯で苦労している、歯の治療が長く続いている、早くきちんとかめるようになりたいと思っている患者様は、検討してみてはいかがでしょうか。

(2023年5月執筆)

執筆者プロフィール

  • 新百合ファーストデンタル

  • 永田 達也 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

ペット 予防 

ペット防災の見直しを

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 血液・血管 

血液検査の考え方 (2)

そえだ動物病院
添田岳史 院長
口・歯 背中・腰 頭部・首・肩 

その不調、歯が原因かもしれません

脇谷歯科医院
脇谷 清隆 院長
口・歯 診療のこと 

通院回数が多い歯科治療

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
予防 目 診療のこと 

近視の進行を防ぐ方法

くろかわアイクリニック
新留 翔一朗 院長
手足 背中・腰 頭部・首・肩 

自宅でできる疲労回復「ストレッチ体操」

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
心・精神 

「起立性調節障害」について

新百合ヶ丘こころのクリニック
浅田 義孝 院長
季節の注意 頭部・首・肩 

天気と片頭痛

くろかわ内科クリニック
大内 崇弘 院長
季節の注意 診療のこと 

そろそろ、インフルエンザ予防も

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
ペット 季節の注意 

熱中症に気を付けて

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 血液・血管 

血液検査の考え方 (1)

そえだ動物病院
添田岳史 院長
口・歯 診療のこと 

インプラントの危険性

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
  • 2025.09.03 (水)
  • 天気と片頭痛
  • くろかわ内科クリニック
  • 大内 崇弘 院長