川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter
column_body04

大動脈瘤は偶然に見つかる

血液・血管 診療のこと 

 大動脈は心臓からヘソの奥までつながる直径約3cmもある太い血管で、心臓や脳、内臓などへの大切な血管が枝分かれしています。この大動脈の一部が太くなったり、お餅が膨らむようにコブができたりするのが大動脈瘤(りゅう)です。血管の膨らんだ箇所は破裂しやすくなり、大動脈が破裂すると命に関わる危険な状態になります。

 大動脈瘤の治療法は形や大きさなどにより異なり、降圧薬などの内服で様子を見たり、ステントという金属の筒を入れたり、人工血管に取り換える手術をしたりします。最大の問題はほとんどの大動脈瘤が破裂するまで症状がないことです。破裂する前に見つかる大動脈瘤の多くは、他の目的でCTなどの検査をしたときに偶然に見つかることがほとんどです。

 大動脈瘤ができる原因のほとんどは動脈硬化ですので、高血圧などの動脈硬化になりやすい持病がある人は、一度検査を受けてみると良いでしょう。

(2019年7月執筆)

執筆者プロフィール

  • 新百合ヶ丘龍クリニック

  • 龍 祥之助 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

column_nature35
診療のこと 

在宅医療における酸素療法について

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
column_child03
子ども 熱・咳・寒気 

PFAPA症候群

おばた小児クリニック
小幡 俊彦 院長
column_body04
成人 胸部・腹部 

胸がチクっと痛んだら

にもり内科クリニック
二森 浩行 院長
column_nature69
予防 感染症 

感染力の強い麻疹風疹

百合が丘すみれクリニック
松浦 健太郎 院長
column_body12
血液・血管 診療のこと 

急に息苦しくなりました

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
column_senior09
口・歯 診療のこと 

充実したセカンドライフを楽しむために

新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長
column_genki15
口・歯 診療のこと 

仮面ライダー発表50周年

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
column_child30
子ども 目 

子どもの近視の進行を遅らせるために

こにし・もりざね眼科
小西 美奈子 院長
column_animal39
ペット 季節の注意 

皮膚のかゆみ

中田動物病院
古守 悟 院長
column_animal03
ペット 

気管虚脱

そえだ動物病院
添田岳史 院長
column_nature54
心・精神 診療のこと 

うつ病回復期に必要なこと

新百合ヶ丘こころのクリニック
浅田 義孝 院長
column_nature68
口・歯 診療のこと 

関節静的反射

脇谷歯科医院
脇谷 清隆 院長
  • 2023.05.28 (日)
  • PFAPA症候群
  • おばた小児クリニック
  • 小幡 俊彦 院長
  • 2023.04.29 (土)
  • 気管虚脱
  • そえだ動物病院
  • 添田岳史 院長