川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter

完全に歯周病感染をなくす方法とは?(5)

口・歯 

 歯を食い縛る、歯ぎしりをするなどの癖がある人の歯のエナメル質を顕微鏡で見ると、目では見えないヒビが多数見られます。歯に外傷性破壊を起こすtooth contact habit(TCH)の癖がある人が、界面活性剤(ラウリル酸)を含んだ歯磨剤や、歯を白くすると謳った研磨や吸着、美白ビーズという無水ケイ酸シリカや炭酸カルシウム、ハイドロキシアパタイトを含む歯磨剤で毎日手入れをしていると、マイクロクラックという目に見えないヒビが成長して、優しいはずの研磨・美白成分や清浄剤が作用し、歯が溶けるように崩れていきます。

 数年使っていると歯の根元のエナメル質がなくなり、Ph‌6.5でカルシウムが溶け象牙質が露出し知覚過敏で歯がしみます。歯のかみ合わせ面がすり減り、顎のかみ合わせも偏って低くなります。頭がい骨の重さが頸椎に掛かり、バランスが崩れ、頸椎軟骨に障害が出たりします。これらの原因TCHを予防するのが、舌トレーニングです。

(2019年2月執筆)

執筆者プロフィール

  • ライフスタイルオーラルヘルス ホワイトファミリー

  • 堤 富紀子 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

ペット 

お散歩日和

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 

痛いということ (2)

そえだ動物病院
添田岳史 院長
口・歯 

「脳歯科」という聞き慣れない言葉

脇谷歯科医院
脇谷 清隆 院長
口・歯 診療のこと 

私がインプラント治療をやらない理由

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
シニア 予防 

ビタミンDと高齢者

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
予防 心・精神 

うつ病、躁うつ病と栄養

新百合ヶ丘こころのクリニック
浅田 義孝 院長
予防 頭部・首・肩 

生活習慣病と認知症

くろかわ内科クリニック
大内 崇弘 院長
耳・鼻・喉 診療のこと 

寝ている間に、呼吸が止まる病気

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
シニア 診療のこと 頭部・首・肩 

もの忘れと認知症

もりや脳神経クリニック
森谷 匡雄 院長
口・歯 

歯科治療の不思議

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
ペット 

猫はこたつで丸くなる

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 

痛いということ (1)

そえだ動物病院
添田岳史 院長