川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter
column_woman26

エイジングとパフォーマンスアップ(5)

口・歯 

 小麦粉など穀物を精製粉砕した麺類・パン類は発酵させたり、熟成練りでグルテン化させ、モチモチにしたりします。大量に食料を生産管理し貯蔵しやすく、20世紀の人口増加をサポートしてきましたが、これらの食品は非常に消化吸収が良く(ファーストフード)、食後血糖値が上がり過ぎる欠点があり、糖尿病のリスクが上がります。

 グルテン化したりカンスイで練ったりして、消化しにくく、腹持ちを良くした麺類やパン類はよくかんで食べるのではなく、かまないぐらいが丁度良いかもしれません。血糖値が急激に上がり過ぎないように、生野菜・こんにゃく・ゼリー・海苔・お肉など非水溶性食物繊維の食品を多く先に食べ、15分過ぎてから糖質の多い食品を食べましょう。

 非水溶性の食品は奥歯でしっかりかむと唾液が多くなり、脳機能の活性化が行われ、記憶力・気持ちがポジティブになり発がん毒消しなどの効果が期待できます。

(2018年6月執筆)

執筆者プロフィール

  • ライフスタイルオーラルヘルス ホワイトファミリー

  • 堤 富紀子 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

ペット 耳・鼻・喉 

外耳炎

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 目 

角膜潰瘍

そえだ動物病院
添田岳史 院長
口・歯 

脳歯科とは

脇谷歯科医院
脇谷 清隆 院長
予防 口・歯 

医療費をかけないようにするには

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
シニア 予防 

高齢者におけるプロテインの重要性と食事

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
心・精神 

こころの傷つきと怒り

新百合ヶ丘こころのクリニック
浅田 義孝 院長
予防 成人 

寝酒に注意しましょう

くろかわ内科クリニック
大内 崇弘 院長
胸部・腹部 血液・血管 診療のこと 

その動悸、心房細動では?

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
ペット 

春のお散歩

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 

尿石症

そえだ動物病院
添田岳史 院長
column_senior03
口・歯 診療のこと 

私がインプラント治療をやらない理由(2)

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
シニア 予防 

低栄養と高齢者

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
  • 2025.05.01 (木)
  • 外耳炎
  • 中田動物病院
  • 古守 悟 院長
  • 2025.05.01 (木)
  • 角膜潰瘍
  • そえだ動物病院
  • 添田岳史 院長
  • 2025.04.02 (水)
  • 尿石症
  • そえだ動物病院
  • 添田岳史 院長