川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter
column_animal03

ペットの防災を考える(2) ペットの避難準備

ペット 予防 

 「もしも」は突然訪れます。そんな時でもわが子をしっかりと守れるように、日頃からしっかりと準備しておきましょう。

 災害発生時は混乱し、突然外に飛び出して迷子になってしまったり、迷子の子を保護することもあるかもしれません。鑑札や狂犬病予防注射済票、迷子札やマイクロチップなどを装着しておくと安心です。

 また、避難先では、家族以外の人と生活を送ることになります。他の避難者に迷惑をかけないよう、日頃からトイレのしつけやキャリーケージでのお留守番を練習し、他の人とのふれあいにも慣れておくと良いでしょう。しつけの他にも、ワクチン接種や狂犬病予防はもちろん、ノミダニ予防などの健康管理も大切です。ペット用持出袋は、最低5日分用意しましょう。持出袋には、フード・水・薬・ペットシーツ・新聞紙・リード・健康状態がわかるものを入れ、避難先でのキャリーケージも準備しておくと良いでしょう。

(2018年4月執筆)

執筆者プロフィール

  • 中田動物病院

  • 古守 悟 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

ペット 季節の注意 

熱中症に気を付けて

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 血液・血管 

血液検査の考え方 (1)

そえだ動物病院
添田岳史 院長
口・歯 診療のこと 

インプラントの危険性

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
シニア 予防 

高齢者の独居問題

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
予防 口・歯 

顎の成長は6歳が鍵!

矢野口さちこ歯科医院
丸山 沙絵子 院長
背中・腰 

転倒と腰痛

もりや脳神経クリニック
森谷 匡雄 院長
アレルギー 

夏に始めるスギ舌下免疫療法

にもり内科クリニック
二森 浩行 院長
季節の注意 

熱中症だと思っていたら

百合が丘すみれクリニック
松浦 健太郎 院長
成人 診療のこと 

糖尿病だと、何が良くないの?

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
予防 目 

夏もドライアイに要注意

わだ眼科クリニック
和田 悦洋 院長
下腹部 診療のこと 

トイレが近くなってきたら?

もちづき泌尿器科クリニック
望月 康平 院長
診療のこと 頭部・首・肩 

頭痛薬の使いすぎに注意

しんゆり脳神経外科クリニック
竹本 安範 院長
  • 2025.08.01 (金)
  • 転倒と腰痛
  • もりや脳神経クリニック
  • 森谷 匡雄 院長