川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter

ドクターズコラム

  • 猫の生活環境の意識 (2)

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  3つ目は、遊びや狩り行動などの狩猟本能を発散させてあげることです。おもちゃも複数試し、好みを確かめながら気分によって変えてあげると良いでしょう。  4つ目は、猫との社会的交流の理解です。猫は本質的に ...[続きを読む]

  • 猫の生活環境の意識 (1)

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  私たちは「猫」と健康的に楽しく過ごすために、「猫」という生き物を知り、環境を整えてあげる必要があります。今回、改めて大枠として話していきたいと思います。  一つ目は、猫視点では自宅のテリトリーが安全 ...[続きを読む]

  • 会陰ヘルニア

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  会陰ヘルニアは未去勢の中年齢以降の雄犬に多く見られます。肛門周囲の筋肉(肛門挙筋、尾骨筋など)の萎縮により、排便時のいきみなど腹腔内圧が上昇することに伴い、骨盤隔膜の強度が耐え切れずに直腸が拡張した ...[続きを読む]

  • 輸液療法 (2)

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  輸液療法は体の恒常性を保つのに非常に有効で、さまざまな病気に適応できます。しかし、「特定の病状にはこれ」というように結び付けて使うのではなく、持病や検査結果、身体所見、飲食の可否などを通じて総合的に ...[続きを読む]

  • 輸液療法 (1)

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  輸液、点滴、補液といろいろな呼称がありますが、ここでは輸液療法として話していこうと思います。一般的には特定の疾患の療法というわけではなく、体液の異常を補正して抗病力を高める療法です。適切に行えば効果 ...[続きを読む]

  • 貧血 (2)

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  今回は貧血の原因として有名なものを具体的に話します。貧血の原因を大きく3つに分類すると、「溶血」「出血」「赤血球の産生障害」が挙げられます。溶血とは赤血球が壊れてしまう現象のことで、自分の免疫の暴走 ...[続きを読む]

  • 貧血 (1)

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  「貧血」は割と聞き覚えのある言葉だと思いますが、原因を考えるとさまざまなデータのもとに考慮する必要があり、細かく分類されています。特にこの病態を考える際に重要なのは赤血球です。赤血球は骨髄で作られ、 ...[続きを読む]

  • 抗菌薬

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  近年、抗菌薬の使い過ぎや不適切な使用によって、細菌が抗菌薬に対して耐性をもった「薬剤耐性菌」が環境中に増加しています。  原因が除去できず同じ抗菌薬を頻回に投薬したり、投薬指示が守れず中途半端に投薬 ...[続きを読む]

  • マラセチア性皮膚炎

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  マラセチアは動物の皮膚などに常在する酵母で、いわゆる真菌(カビ)に分類されます。マラセチアは脂質が大好物で、皮脂が多いと、それを栄養源にして過剰に増殖します。増えすぎたマラセチアが脂肪酸などを産生し ...[続きを読む]

  • アジソン病

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  アジソン病は、副腎という組織から主に産生されるホルモンが不足することによって起きる疾患です。ホルモンの不足はさまざまな症状を引き起こしますが、食欲不振・嘔吐・下痢血便・徐脈・乏尿など非特異的な症状ば ...[続きを読む]

1 2 3 11