川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter

ドクターズコラム

  • 歯周病について

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  歯垢・歯石が付着し、歯肉炎が起きて口内に違和感や痛みを感じるようになると、硬い物を避ける、前足で口を拭ったり床に擦り付ける動作をする、食物をよくこぼす、突然食べるのを止めて声をあげる、よだれが大量に ...[続きを読む]

  • 血液検査で見る糖尿病

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  糖尿病は血糖値が異常に高くなり(高血糖)尿に糖が排泄された状態で、犬では特発性糖尿病、猫では2型糖尿病が多く見られます。スクリーニング検査で高血糖でも、糖尿病以外の多くの要因で高血糖が見られることが ...[続きを読む]

  • 血液検査で見る甲状腺

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  甲状腺は副腎と同様にホルモンを分泌する器官です。犬では甲状腺機能減退症、猫では甲状腺機能亢進症がよく知られています。  甲状腺ホルモンは代謝を高めるホルモンで、減退症では代謝が落ちるので左右対称性の ...[続きを読む]

  • 血液検査で見る副腎

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  副腎は内分泌を行う臓器で、内分泌液をホルモンと言います。ホルモンは血液によって標的臓器に運ばれ、極微量でその臓器の成長や活動を調節しています。副腎は脳の視床下部からのホルモンによって調節され、一定の ...[続きを読む]

  • 血液検査で見る腎臓病

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  腎臓の評価は糸球体濾過率が最も正確な指標となります。腎臓は尿毒を尿として排泄することも大事なことですが、その他に水分保持や排泄を調節しています。また、ミネラルのバランスの維持、貧血に反応してエリスロ ...[続きを読む]

  • 血液検査で見る胃腸病

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  胃腸疾患は下痢、嘔吐、食欲不振、発熱などの臨床症状で診断することが一般的です。寄生虫やウイルス、細菌感染では便の検査が有効になります。特殊な病気には蛋白漏失性腸症があり、この時に症状はほとんど出さず ...[続きを読む]

  • 血液検査で見る膵臓

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  膵臓は消化酵素やインスリンを分泌する臓器です。胃で粥状になった食物は十二指腸で胆汁と膵液によってさらに分解され、小腸から栄養として吸収されます。膵臓からは蛋白分解酵素(トリプシノーゲンなど)、糖質分 ...[続きを読む]

  • 血液検査で見る胆嚢

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  胆嚢は肝臓で作られた胆汁を溜めておく所で、水分を吸収して濃縮もします。胆管は細胞レベルの細い管から太い総胆管まであり、肝臓の評価の時のALPとGGTの変化と共にALT、AST、TBIL、総胆汁酸で評 ...[続きを読む]

  • 血液検査で見る肝臓

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  健康診断などで肝酵素活性を用いて評価します。ALT(GPT)、AST(GOT)、ALP、GGT(y-GPT)の4つが代表的です。肝臓は腹部の臓器の中で一番大きく、その仕事内容もさまざまです。主な仕事 ...[続きを読む]

  • 血液検査どうしてするの?

  • そえだ動物病院 
    添田岳史 院長

  •  血液の中には多くの情報があり、細かく分析することで病的状態にあるのか、正常な状態にあるのか我々獣医師が判断します。参考基準値があり、その中にあればほぼほぼ問題は無いと思います。  健康診断などで数値 ...[続きを読む]

1 7 8 9 10 11