川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter

流涙症

ペット 目 

 涙は、ただの水分ではなく、ムチン層・水層・油層の三層でできており、老廃物を洗い流す、水分の保持、目に栄養を運ぶなどのシステムを保持しています。涙は目頭にある涙管を通って鼻から捨てられます。大泣きしてしまうと鼻水も一緒に出てしまうのはこのためで、これは正常な涙の排出経路です。

 さまざまな理由でこの経路にトラブルがあると涙が鼻から捨てられず、溢れた涙が目頭の下の毛を濡らし、色がついたり皮膚炎が起こることがあります。これが流涙症、いわゆる涙焼けと言われ、トイプードルやマルチーズなどでよく見られます。濡れている毛は栄養と水分で雑菌の温床になっており、都度拭いてきれいにする(ホウ酸水などを使うと効率が良い)、眼瞼を蒸しタオルで温めてマッサージすることなどが家庭でもできる療法です。しかし、全く汚れないようにするのは困難で、継続して良い状態を保つことが重要です。

(2021年2月執筆)

執筆者プロフィール

  • そえだ動物病院

  • 添田岳史 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

ペット 

お散歩日和

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 

痛いということ (2)

そえだ動物病院
添田岳史 院長
口・歯 

「脳歯科」という聞き慣れない言葉

脇谷歯科医院
脇谷 清隆 院長
口・歯 診療のこと 

私がインプラント治療をやらない理由

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
シニア 予防 

ビタミンDと高齢者

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
予防 心・精神 

うつ病、躁うつ病と栄養

新百合ヶ丘こころのクリニック
浅田 義孝 院長
予防 頭部・首・肩 

生活習慣病と認知症

くろかわ内科クリニック
大内 崇弘 院長
耳・鼻・喉 診療のこと 

寝ている間に、呼吸が止まる病気

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
シニア 診療のこと 頭部・首・肩 

もの忘れと認知症

もりや脳神経クリニック
森谷 匡雄 院長
口・歯 

歯科治療の不思議

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
ペット 

猫はこたつで丸くなる

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 

痛いということ (1)

そえだ動物病院
添田岳史 院長