川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter
column_senior03

脱着式の入歯の悩みを解消する

口・歯 診療のこと 

 年齢を重ねるに従い、むし歯や歯周病などにより歯の喪失率は高まります。厚生労働省のe-ヘルスネットで調べると、40代で約1本、50代では約3本、60代では約8本の歯を失っています。義歯を使っている割合は40代で約30%、50代で約55%、60代で約75%とあり、義歯もブリッジから部分入歯、総入歯と次第に大きな義歯を使う傾向にあります。

 ブリッジと部分入歯の大きな違いの一つが脱着式かどうかです。ブリッジは脱着式でないため、普段の歯のお手入れと同じようにケアしますが、脱着式は食事をするごとに清掃することが必要で、使い続けると次第に合わなくなることも予想されます。いきなり外れてしまうことや食事のときにモノが挟まり痛みが出るなど、何らかのトラブルを抱えている人も多いのが現状です。次第に装着自体が億劫になり、使わなくなってしまう人も多いようです。

 歯の欠損を放置していると、かみ合わせが悪くなったり、残っている歯の負担が増えたりするなどの悪循環につながる恐れがあるため、失った箇所は補う必要があります。そこで検討していただきたいのが、部分入歯からインプラント治療への移行です。インプラント治療は歯根まで失ってしまった箇所に、インプラント(人工歯根)を埋め込み、しっかりかめる歯を取り戻す治療法です。

 しっかりかめる歯であることは、健康寿命にも関係します。ご自身の健康を守る上で、今年は歯の健康も意識していきましょう。

(2022年12月執筆)

執筆者プロフィール

  • 新百合山手ファースト歯科

  • 永田 達也 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

column_mouth16
予防 口・歯 

歯ブラシのやり方

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
column_animal08
ペット 季節の注意 

耳のかゆみ

中田動物病院
古守 悟 院長
column_animal24
ペット 

変形性骨関節症

そえだ動物病院
添田岳史 院長
column_nature35
診療のこと 

在宅医療における酸素療法について

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
column_child03
子ども 熱・咳・寒気 

PFAPA症候群

おばた小児クリニック
小幡 俊彦 院長
column_body04
成人 胸部・腹部 

胸がチクっと痛んだら

にもり内科クリニック
二森 浩行 院長
column_nature69
予防 感染症 

感染力の強い麻疹風疹

百合が丘すみれクリニック
松浦 健太郎 院長
column_body12
血液・血管 診療のこと 

急に息苦しくなりました

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
column_senior09
口・歯 診療のこと 

充実したセカンドライフを楽しむために

新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長
column_genki15
口・歯 診療のこと 

仮面ライダー発表50周年

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
column_child30
子ども 目 

子どもの近視の進行を遅らせるために

こにし・もりざね眼科
小西 美奈子 院長
column_animal39
ペット 季節の注意 

皮膚のかゆみ

中田動物病院
古守 悟 院長
  • 2023.05.28 (日)
  • PFAPA症候群
  • おばた小児クリニック
  • 小幡 俊彦 院長