川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter
column_woman52

口呼吸の弊害と歯並びの関係(1)

口・歯 診療のこと 

 医療安全を考えた予防歯科で、50年後のあなたのお口の中の安全を目標にした治療を受けましょう。使われる材料の安全も必須です。水銀を含む金属や保険のパラ合金は発がん性もあり、携帯の電波に反応して体内影響・脳活動への影響などから、平衡感覚が弱体化して転びやすくなります。また、筋力が低下してちょっと押されただけでも転びやすくなり、駅ホームの転落や運転事故につながります。

 歯は鼻とともに呼吸と咀嚼と嚥下、発音や頭蓋の位置安定維持に重要な役割を持ち、三叉神経を通じて脳活動に関与しています。無意識に口呼吸をしている人は、アデノイド顔貌になります。歯並びも悪化。口の周りや頬の筋肉が緩み筋肉が低下し、ほうれい線や二重アゴ、首のシワが増えます。歯周病も小さい隠れ虫歯も症状がなく「病巣感染」として、30歳以降の病気の元です。口呼吸から全てが始まっていると言えるくらい怖いものなのです。顎関節症だけではありません。

(2019年1月執筆)

執筆者プロフィール

  • ライフスタイルオーラルヘルス ホワイトファミリー

  • 堤 富紀子 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

column_woman51
口・歯 診療のこと 

マスク緩和だからこそQuality of Lifeの向

新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長
column_mouth12
口・歯 診療のこと 

歯の神経を残す治療法は難しい

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
column_eyes07
目 診療のこと 

結膜弛緩症

こにし・もりざね眼科
小西 美奈子 院長
column_animal17
ペット 感染症 

人と犬とのマダニ媒介性感染症

中田動物病院
古守 悟 院長
column_animal16
ペット 

猫の肥大型心筋症 (1)

そえだ動物病院
添田岳史 院長
column_senior14
心・精神 診療のこと 

朝の散歩はうつ病の薬

新百合ヶ丘こころのクリニック
浅田 義孝 院長
column_woman09
口・歯 診療のこと 

口腔から全身を治す治療

脇谷歯科医院
脇谷 清隆 院長
column_senior15
シニア 成人 

在宅における訪問入浴サービス

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
column_woman40
感染症 診療のこと 

バイキンとウイルスは違うの?

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
column_woman37
口・歯 診療のこと 

若々しい口元を維持するために

新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長
column_mouth08
口・歯 診療のこと 

歯の神経を取った後

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
column_animal37
ペット 

チョコレートの誤食

中田動物病院
古守 悟 院長
  • 2023.03.02 (木)
  • 結膜弛緩症
  • こにし・もりざね眼科
  • 小西 美奈子 院長