川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter

ドクターズコラム

  • Oリングテストと歯科

  • 脇谷歯科医院 
    脇谷 清隆 院長

  •  体に起こる不調の原因は体にある場合があり、症状の出たところに原因が見当たらなくても、その情報(反射)は無意識に体が知っているので症状が出ます。現代医学の対症療法の薬で一時的に反応を消しても、原因の反 ...[続きを読む]

  • 歯は呼吸に大きく影響する

  • 脇谷歯科医院 
    脇谷 清隆 院長

  •  鼻で息がしにくかったり、口で息が吐きにくかったりすると、喉が荒れて風邪をひきやすくなります。口で息が吐きにくい場合は、頚椎がずれて頭蓋骨が歪んでいるため、鼻と目の血流が悪くなり、花粉症の症状が出やす ...[続きを読む]

  • 体の健康と歯の健康

  • 脇谷歯科医院 
    脇谷 清隆 院長

  •  体に合わない物質の影響で、体に不調を来す場合があります。例えば、歯の中の合わない薬や金属アレルギーなどです。  歯の形が影響していると考えられる体の反射(無意識の反射)は歯科医の専門です。体の不調の ...[続きを読む]

  • 腰痛や膝の痛みは歯医者で改善

  • 脇谷歯科医院 
    脇谷 清隆 院長

  •  原因不明で治らない慢性疼痛、不定愁訴は歯医者で改善できる可能性があります。Oリングテストは手を使って脳の信号を調べる技術です。慢性痛の原因を解消すると、その痛みと症状は改善します。例えば、腰痛や膝の ...[続きを読む]

  • 歯医者で腰痛は治るかも

  • 脇谷歯科医院 
    脇谷 清隆 院長

  •  あなたの腰痛や膝の痛みなどの慢性痛は、歯医者で治るかもしれません。しかし世間ではそう思っている人が少ないのが現実です。痛みの原因を調べる方法の一つとして、バランステストやOリングテストがあります。こ ...[続きを読む]

  • 歯の治療を通じて全身の治療を

  • 脇谷歯科医院 
    脇谷 清隆 院長

  •  体調にお困りの人はいませんか。原因のわからない病気はあっても、原因のない病気はありません。腰痛患者は2,800万人ぐらいで、そのうち原因不明が85%と言われ、原因追求がされないまま整体などで治療が施 ...[続きを読む]

1 2 3 4 5 6 7