耳のお掃除はどうしていますか?
シニア 子ども 耳・鼻・喉
耳垢は耳垢腺や皮脂腺からの分泌物と、外耳道の剥がれ落ちた皮膚などが混じりあったもので、殺菌作用や外耳道を保護する働きがあると考えられています。外耳道には自浄作用があり、耳垢は外耳道から自然に外側へ徐々に押し出されるので、頻回に耳掃除する必要はありません。
一方、耳垢がたまって外耳道が塞がれた状態を耳垢塞栓と言い、高齢者では外耳道の自浄作用が低下するため、また小さい子どもでは外耳道が狭いため耳垢がたまりやすくなります。耳垢塞栓になると難聴・耳の閉塞感・耳鳴りなどの症状が出ることがあります。特に小さな子どもでは聴力低下で発育に支障が出たり、高齢者では認知機能の低下につながることがあります。しかし、耳掃除のしすぎは耳を傷つけたり、耳垢を奥に押し込んでしまうことがあるため、無理して耳掃除せず、数か月に1回受診することをおすすめいたします。
(2016年10月執筆)