川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter
column_woman09

口腔から全身を治す治療

口・歯 診療のこと 

 腰痛・膝の痛み・肩凝り・鼻炎・疲れやすい・五十肩など身体の不調の原因は、Oリングテストやバランステストを使って調べることで症状が改善する可能性があります。

 肩関節や股関節、膝の柔軟性、筋力のチェックなどさまざまな診査により、口腔内の刺激が身体に影響を及ぼしている部分を特定し、その影響を取り除く目的で治療を行います。実際の口の中でやることは通常の歯科治療で行うことと同じです。

 薬を飲み続けている人、手術でしか治らないと言われた人、何か月も症状が続いている人、長くマウスピースをしている人などには、Oリングテストやバランステストを使って脳の信号を捉え、不調の原因を調べることをおすすめします。これは、世間でいうかみ合わせの調整の技術ですが、これには訓練が必要で、現代医学では不調を測定する機械はありません。薬や手術、その他の対症療法ではなく、根本的に原因を解消することが大切です。

(2023年2月執筆)

執筆者プロフィール

  • 脇谷歯科医院

  • 脇谷 清隆 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

column_animal31
ペット 季節の注意 

アレルギー ~皮膚~

中田動物病院
古守 悟 院長
column_animal12
ペット 

猫の肥大型心筋症 (2)

そえだ動物病院
添田岳史 院長
column_child34
子ども 診療のこと 

不登校児童に対する在宅医療の関わり (1)

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
column_child39
子ども 季節の注意 

小児のスギ花粉症

おばた小児クリニック
小幡 俊彦 院長
column_nature71
成人 診療のこと 

健診で分かるγGTPについて

にもり内科クリニック
二森 浩行 院長
column_woman49
診療のこと 

自律神経失調症

百合が丘すみれクリニック
松浦 健太郎 院長
column_body04
胸部・腹部 診療のこと 

心臓の鼓動を感じます

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
column_woman51
口・歯 診療のこと 

マスク緩和だからこそQuality of Lifeの向

新百合山手ファースト歯科
永田 達也 院長
column_mouth12
口・歯 診療のこと 

歯の神経を残す治療法は難しい

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
column_eyes07
目 診療のこと 

結膜弛緩症

こにし・もりざね眼科
小西 美奈子 院長
column_animal17
ペット 感染症 

人と犬とのマダニ媒介性感染症

中田動物病院
古守 悟 院長
column_animal16
ペット 

猫の肥大型心筋症 (1)

そえだ動物病院
添田岳史 院長
  • 2023.03.02 (木)
  • 結膜弛緩症
  • こにし・もりざね眼科
  • 小西 美奈子 院長