コロナ禍において、歯科医として伝えたいこと
予防 口・歯 診療のこと
昨年初頭から始まったコロナ禍。多くの人がマスクの着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスを保つなど実践しています。コロナワクチンの接種も始まりましたが、まだまだ時間はかかりそうです。そうした状況の中、歯科医としてお伝えしたいことの1つが、「適切な口腔ケアに努めることが感染症の予防につながる」ということです。
感染症の事例としてインフルエンザを挙げますが、空気中のインフルエンザウイルスは呼吸などにより咽頭や気道の粘膜に付着し、細胞内に侵入して感染を起こします。本来、気道は粘膜などで保護されていますが、歯垢や口腔内の細菌の影響により保護粘膜が分解され、感染を起こしやすくしてしまいます。日頃から適切な口腔ケアを行っていると、お口の中の細菌数が調整され保護粘膜が分解されることも減り、ウイルス感染予防につながるのです。
口腔ケアは毎日のセルフケアと共に、歯石の除去などを行うプロケアが必要です。コロナ禍だからこそ、あなたや大切なご家族の健康維持のためにもしっかりお口の健康を維持しましょう。歯科医院は医療機関です。感染予防対策も万全を期し、現在でも歯科医院でクラスター発生した事例はありません。健康維持は不要不急ではありません。安心してご来院ください。
(2021年5月執筆)