
腰痛の原因
背中・腰
皆さん、腰痛の原因として何を思い浮かべますか。外来では、よく「私ヘルニアだから」という声を聞きます。はたしてヘルニアは腰痛になりやすいのでしょうか。腰椎椎間板ヘルニアとは、椎間板が潰されてはみ出すことをいいます。実はヘルニアで腰痛が出る可能性はあまり高くなく、30〜50%といわれており、腰痛の原因としてヘルニアは決して多くありません。
腰痛の原因で最も多いのは、腰の筋肉が痛む筋筋膜性腰痛症です。運動不足、長時間の同じ姿勢や姿勢の悪さ、背骨の変形などを原因とする腰の筋肉の緊張によるものです。生活習慣の改善(これが難しいのですが)や、適切なストレッチが腰痛には良いとされています。その中でも理学療法士による生活指導やリハビリテーションは、特に有効な手段と言えるでしょう。
腰痛が改善しなくて困っている人は、一度相談してみましょう。
(2025年9月執筆)
