
介護認定は受けていますか
シニア
長寿日本一である、ここ麻生区には高齢者が多く住んでいます。身近に介護が必要な家族や友人がいる人も少なくないでしょう。令和5年より麻生区の介護認定審査委員を務めている私から、介護認定について簡単に説明します。
介護認定は、介護サービスを利用するための第一歩であり、申請は住んでいる市区町村の役所で行います。申請後、調査員による聞き取りや主治医意見書の確認を経て、要介護度が判定されます。この結果により、受けられるサービス内容や支給限度額が決まります。
重要なのは、本人や家族が早めに申請することです。「まだ大丈夫」と思っても、支援が必要になる時期は突然訪れることがあります。また、申請から結果通知までには通常30日程度かかります。
介護保険制度は、本人の自立を支えるためのものですので、早期の相談・申請が安心につながります。
(2025年9月執筆)
