
ペット防災の見直しを
ペット 予防
9月7日は「ペット防災の日」です。一年に一度、ペットの防災を見直す良い機会にしませんか。いざという時にお互いが助かるためにも、日頃の準備が大切です。例えば、ペットのケージの周りに倒れてくる物を置かないようにする、避難先に持って行きたい物はすぐに持ち出せるように準備しておくなどがあります。
ここで役立つのが、川崎市や横浜市も推奨している、ペットの必需品が書いてある「ペット防災手帳」です。その中で忘れがちなのは、ペットと飼い主が一緒に写っている写真を貼ることです。これは飼い主であることを証明するものになります。また、もし首輪が外れてしまっても事前にマイクロチップを入れておけば、飼い主を特定することも可能です。
震災は予期せぬ時に起きるもので、大切なペットが留守番をしている時かも知れません。ぜひ、あなたの町のペット防災手帳を確認してみてください。
(2025年8月執筆)
