川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ

Follow Us
  • facebook
  • twitter
column_child30

子どものデジタルデバイス使用について

子ども 目 

 デジタルデバイスとは、パソコン・スマホ・タブレット・ゲーム機器などのことで、GIGAスクール構想により授業中も使用頻度が増えてきています。便利な手段ですが、その半面長時間近くを見続けることにより、近視の進行、斜視の出現、ドライアイなどの眼の弊害も報告されています。

教育現場での使用は国の方針なので避けらませんが、それ以外のときはなるべく使用時間を減らすか、以下の点に注意して使用することが大事になります。デバイスを目から30cm離して見る、30分見続けたら短時間でもいいので遠方に視線を移す、使用中は瞬きを意識して行いドライアイを予防する、などです。デバイスを30cmより近付けて見ていると、輻輳(近くを見るために眼を寄せる機能)に無理が生じ、内斜視を発病したり、斜視がすでにある場合は斜視の頻度が増えたりします。

デジタルデバイスは、弊害を出さないよう注意しながらうまく使う必要があります。

(2022年6月執筆)

執筆者プロフィール

  • こにし・もりざね眼科

  • 小西 美奈子 院長

クリニックの詳細を見る
院長コラム一覧

新着ドクターコラム

ペット 季節の注意 

熱中症に気を付けて

中田動物病院
古守 悟 院長
ペット 血液・血管 

血液検査の考え方 (1)

そえだ動物病院
添田岳史 院長
口・歯 診療のこと 

インプラントの危険性

うえはら歯科医院
上原 良一 院長
シニア 予防 

高齢者の独居問題

リスホームケアクリニック
立野 慶 理事長
予防 口・歯 

顎の成長は6歳が鍵!

矢野口さちこ歯科医院
丸山 沙絵子 院長
背中・腰 

転倒と腰痛

もりや脳神経クリニック
森谷 匡雄 院長
アレルギー 

夏に始めるスギ舌下免疫療法

にもり内科クリニック
二森 浩行 院長
季節の注意 

熱中症だと思っていたら

百合が丘すみれクリニック
松浦 健太郎 院長
成人 診療のこと 

糖尿病だと、何が良くないの?

新百合ヶ丘龍クリニック
龍 祥之助 院長
予防 目 

夏もドライアイに要注意

わだ眼科クリニック
和田 悦洋 院長
下腹部 診療のこと 

トイレが近くなってきたら?

もちづき泌尿器科クリニック
望月 康平 院長
診療のこと 頭部・首・肩 

頭痛薬の使いすぎに注意

しんゆり脳神経外科クリニック
竹本 安範 院長
  • 2025.08.01 (金)
  • 転倒と腰痛
  • もりや脳神経クリニック
  • 森谷 匡雄 院長