矢野口さちこ歯科医院
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
8:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
13:30~17:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○※ | × |
※土曜午後は16:30まで
※木曜・日曜・祝日は休診
-
- 電 話
- 042-377-2856
-
- 所在地
- 〒206-0812 東京都稲城市矢野口313 ハイムト矢野口2F
川崎市麻生区周辺の頼れるクリニック情報を紹介 地域のかかりつけ医を探すなら メディコラ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
8:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
13:30~17:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○※ | × |
※土曜午後は16:30まで
※木曜・日曜・祝日は休診
院長紹介
常に最新の歯科医療を学び続け、患者さんの歯の健康を守りたい
尊敬する歯科医師の1人である祖母の名前「さちこ」から命名したという「矢野口さちこ歯科医院」は、丸山沙絵子先生が生まれ育った多摩の地で2022年5月に開院した。豊富な小児歯科の治療経験を活かし、乳幼児の口腔機能発達のサポートから、高齢者の入れ歯まで幅広い世代の治療を行っている。痛みのない健康な歯の状態を長く保てるよう、口全体のかみ合わせの治療にも注力。「これからも確かな治療をしていきたい」と先生は話す。
■ かみ合わせの治療を中心に最新医療を素早く提供
子どもの頃から手先が器用で絵を描くことや図画工作が好きだったという丸山先生。祖母と祖父が歯科医師だったことで歯科の仕事に自然と興味が湧いた。大学院ではコンポジットレジン(歯科治療で用いる白い詰め物)の研究に従事した一方、総義歯治療の第一人者である阿部晴彦先生の治療の考えに共感し、かみ合わせについて深く学ぶようになる。博士号を取得した後は、かみ合わせの治療のほか、矯正やインプラント、精密根管治療、歯周病の治療など分野を広げ、研鑽を積んだ。「現在もさまざまな勉強会に参加しています。専門にとらわれず、歯に関する治療は全部できることが理想です。新しく得た知識や技術を患者さんに早く提供することを心掛けています」。
■ 歯の痛みや不調和の根本原因にアプローチ
同院で多いのは、かみ合わせと審美に関係する治療。歯が痛んだり、すり減ったりするのは、かみ合わせの悪さが原因の場合もあるため、入れ歯やインプラントを入れる際もまず顎のずれを治したり、全顎治療(フルマウス)から行ったりすることがある。診断は前出の阿部先生が開発したABE咬合器を用いて、顔面の中心線を基準にかみ合わせを調べるシンラシステムにより実施。高い専門性を必要とする治療だが、矯正自体はワイヤーやマウスピースを使用した一般的な方法であり、治療の道筋が何より重要なのだという。「患者さんはかみ合わせが悪い状態に慣れているため、治療にピンとこないことも。だからしっかりご要望を汲み取りながら診療を行います。かみ合わせは歯周病にも影響を与えるため、長い目で見ても大切です。理想のかみ合わせを行い、末長く快適に使える歯にしていけたら」と丸山先生は語る。
■ 幼児の歯並び治療も対応 家族で安心して通院できる歯科医院を目指して
同院は育児中の女性スタッフが多数在籍し、子育て中のママも安心して通院できる。丸山先生や衛生士は小児歯科の治療経験も長く、オープンバイトや受け口の早期治療に対応しているほか、MFT(口腔筋機能療法)の指導も行うなど予防医療にも力を入れている。幅広い世代に対応した治療ができるよう、日々いろいろな勉強をしている先生のもとには、家族で通院する人が年々増加。「歯のお悩みは何でもお気軽にご相談ください」と呼び掛けている。